家族料理なら、このスープは食卓の定番になること請け合いです。簡単でおいしく、お腹もふくらみます。お夕飯にもってこい!
用意するもの
黄玉ねぎ1個
にんじん 3本
セロリ2本
にんにく 3片
オリーブ油 大さじ2杯
チキンの「Better Than Bouillon」瓶詰を4分の1カップ
ドライオレガノ:小さじ1
骨と皮を取り除いた鶏むね肉900グラム
ホワイトビーンズ430グラム
水4カップ
チーズトルテッリーニパスタ260グラム
ほうれん草をカップ2杯分
パルメザンチーズパウダー4分の1カップ
(栄養成分85カロリー、 6.03 G脂肪、 0.68 gの炭水化物、 7.13 Gタンパク質、 10 mgのコレステロール、 121 MGナトリウム)作り方
1

2

3

4

玉ねぎは、できるだけ細かいみじん切りにします。玉ねぎのてっぺんの部分を切り落としたら、玉ねぎを縦半分に切ります。切った面を下にし、包丁が根の部分に達しないよう、端から端まで薄切りにする要領で包丁を入れます。次にその玉ねぎの先端部分から根に向けて、まな板と平行の方向で数回包丁を入れます。そうすると、交差模様になります。一番最初に入れた切れ目と垂直になるように、先端部分から根に向けて切ってゆくと細かいみじん切りになります。
5

人参は皮をむき、約1センチ角に角切り。
6

セロリは洗い、へたと先端を切り落とします。茎を縦に半分または3つに切り分け、束ねて茎に垂直に包丁を当て、サイの目状にします。
7

ニンニクの皮をむき、みじん切りにするか、すりおろしてきめ細かいペースト状にします。
8

鶏肉は約1センチ角の角切りにします。
9

大振りのスープ鍋(寸胴)でオリーブオイルを中火にかけて熱しておきます。これは大人数用のレシピなので、スープ鍋は5,6リットル以上の寸胴がいいでしょう。
10

熱したオリーブオイルに玉ねぎを入れます。
11

それにセロリを加えます。野菜がしんなりしてやや色が透けるまで、しっかりと混ぜながら火にかけます。
12

人参の角切りを加えます。
13

すりつぶしたにんにくを混ぜ入れ、色づくまで軽く焼きます。
14

ブイヨンを加え、混ぜて野菜になじませます。
15

水約2リットルを加えます。量は大まかで大丈夫です。とろみがお好みなら水は少なめに。さらさらがお好みなら多めに、といった具合です。
16

トルテッリーニを投入します。パスタ同士がくっつかないように、ほぐしながら混ぜます。
17

ここで鶏肉の角切りを加え、ばらけるように混ぜます。
18

豆はすすぎ洗いしてから寸胴に入れます。豆のすすぎをしないと、スープのとろみは増しますが袋や缶の漬け汁の匂いが気になるかもしれません。
19

ほうれん草を混ぜ入れます。お好みで塩胡椒少々を振り混ぜ、味を整えます。
20

盛り付けに、パルメザンチーズと刻んだハーブを乗せれば完成です。
21

コメント