鶏むね肉のガーリックソテー
👍   811😍   72😄   49👌   46😋   43😃   41😚   40😊   39🍀   35😉   35😛   34🐱   341⃣   32😘   32😈   32😜   28😱   28😀   27😨   27😂   26😌   25🎌   25😞   24♣   24😢   24😥   24🐺   23💝   23😰   23😣   23❤   22😭   22🐔   22☺   21💒   20🏢   19😙   19😪   16😝   15😗   15⚪   14🚄   14🔽   11
用意するもの
ターメリック 小さじ1
スモークパプリカ 小さじ1
にんにくのみじん切り 大さじ2
塩 小さじ1/4
ギリシャヨーグルト 1/2カップ
鶏むね肉(骨・皮なし) 4枚
オリーブオイル 適量
作り方
1

ターメリック、パプリカ、にんにくのみじん切り、塩、ヨーグルトをよく混ぜる。
2

鶏肉はフォークや串で数カ所穴を開けておくと、たれが中まで浸透しやすくなる。
3

鶏肉を漬けだれと混ぜる。たれが鶏肉全体に行き渡るようによくもみこむ。
4

冷蔵庫で4時間以上ねかせ、たれをなじませる。漬け込み時間はお好みで。長く漬け込むほど味がよくしみ込む。
5

焦げ付かないフライパンでオイルを中〜強火で温める。油を十分に加熱してから鶏肉を焼き始める。
6

鶏肉を焼く。油が熱いので、はねた油がかからないように自分から遠い位置に鶏肉を置く。一度に焼く鶏肉は2枚がちょうどよい。
7

鶏肉の下面にしっかりと焼き色が着くまで7〜10分ほど焼き、裏返して反対側を焼く。
8

反対側をさらに7〜10分ほど焼く。鶏肉が固くなるまでしっかり火を通す。ぶ厚い部分に切り目を入れて、ピンク色が残っていないか確認する。温度計がある場合は中心温度が75ºCになっているか確認する。
9

鶏むね肉をまな板に移し、5分置いた後、スライスする。
10

肉をスライスする時は、いつも繊維と垂直にスライスする。
11

今回はケールのにんにく胡麻サラダに盛り付け。ヘルシーランチの出来上がり。
コメント
山本征次
2021/11/21 ☰
ウマーい旨い🍴😆✨にまるごとさ、残ったけど、スープになれば、家族一同喜びます‼️食べたい❗
ニンニクのつぶし方
基本料理テクニック